★創業60年の歴史ある革製品メーカー!SNSを通した自社ブランドの認知拡大に貢献! ★企画~製造、販売をすべて自社で行っており、ひとつひとつのプロダクトに対する想いを強く持った方が集まっています! ★どんな時でも遊び心を大切に!製品づくりにも一切妥協せずクオリティの高いものづくりに携われます!
職種 |
動画運用 |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅 徒歩4分 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅 徒歩5分 JR総武線「新日本橋」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 徒歩9分 都営新宿線「馬喰横山」駅 徒歩7分 |
想定月収 |
33万円〜50万円 |
想定年収 |
400万円〜600万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【詳細】 同社およびグループ会社の各種ブランドWebサイトにおける動画施策全般を担っていただきます。 ブランドへの理解をふかめつつ、SNS運用を通してブランドの認知拡大に貢献いただくことを期待しております。 《具体的な業務内容》 ・SNSショートフォーム動画の企画立案(Instagram、TikTok、YouTube Shorts 等) ・撮影(可能な範囲はご自身で実施いただきます。必要に応じて外注活用も可能です) ・動画編集(自ら編集を行っていただきます) ・関係部署との調整、企画提案 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,AfterEffect,Premiere,Final Cut Pro |
必須経験 |
●SNSショートフォーム動画に対する強い興味・関心・知識 ・SNS運用の実務経験(法人・個人問わず運用経験があれば歓迎) ・動画編集スキル ・社内外との調整、コミュニケーションスキル |
歓迎経験 |
・撮影スキル(構図・ライティング・カメラ操作の基礎理解がある方) ・シンプルな照明・スタイリング含めた撮影現場作りができる方 ・簡易的なモーショングラフィックス・アニメーション制作経験がある方 ・SNSアルゴリズムや投稿設計への理解 ・クリエイターチームのマネジメント経験 <求める人物像> ・自ら積極的に企画、改善提案できる方 ・SNSのトレンドやアルゴリズム変化に柔軟に対応できる方 ・関係部署と丁寧に連携しながらプロジェクトを推進できる方 |
勤務時間 |
フルフレックスタイム制 コアタイム:なし └7:00~22:00の間で勤務 実働時間:8時間 残業時間:月10~20時間 ・一部リモート:可(週2~3日) ・時短勤務:可(但し週30時間の稼働必須) |
休日・休暇 |
休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:ライフデザイン休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 休日出勤の有無:有 原則発生しません 有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:116日 ※2024年度:118日 ※自社カレンダーにより毎年変動 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:33万円~50万円 年収:400万円〜600万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月10時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽月収39万円の場合 基本給33万円+固定残業代3万円(月10時間分) ■賞与:年俸制のためなし ※前年度の会社業績に応じて業績賞与を支給する場合あり ■査定:昇給 年1回(年2回の査定により決定) ■通勤交通費:一部支給 (上限5万円/月) ■諸手当:残業代、業績賞与 |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 ・社販制度 ・短時間勤務制度 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度 ・介護休業、休暇制度 ・忌引見舞金制度 ・チャイルドプラン制度 ・資格取得支援制度 ・引越し手当(転居を伴う場合一部補助あり) ・確定拠出年金制度 ・副業:上長申請許可制 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
その他 |
自社製品に情熱を持った方が多くあつまっています。業務だけでなく、社内イベント等も全力で取り組んでいます! |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:700名 |
企業体制 |
部署人数:3名 |