検索

仕事No.49476
【正社員求人】動画クリエイター / 運用型広告における静止画デザイン制作およびSNS動画編集/渋谷駅【東証グロース上場】

  • 上場企業
  • 社員100人以上
  • 残業20h以上
  • 週5日勤務
  • 即日スタート
  • 副業可

★インフルエンサーマーケティング領域のリーディングカンパニー!時代に合ったデザインスキルを獲得できます! ★福利厚生が充実しています!チームビルディングを目的とした交流会や、健康サポート制度など、ユニークな福利厚生が充実! ★東証グロース上場企業!大手広告代理店の広告事業を支え、経営基盤も◎ 安定した就業が可能です!

職種

動画クリエイター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 JR線・銀座線・井の頭線・東横線「渋谷駅」新南口より徒歩5分 半蔵門線・田園都市線・副都心線「渋谷駅」出口8より徒歩7分

想定月収

34万円〜67万円

想定年収

408万円〜804万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【業務内容】 運用型広告事業を行う部門にて静止画・動画の制作業務を行っていただきます。 《具体的な業務内容》 ・バナー作成 ・動画制作(Instagram、Tiktok) ・企業SNSアカウント用静止画グラフィック ※クライアント業界:化粧品・美容、金融、不動産、人材関連の企業 【特徴・風土】 本部門ではソーシャルメディアを中心としたインフィード広告・企業アカウントの運用を行っております。 SNSアカウントデータ、インフルエンサーのデータを活用したオリジナルセグメントの設計、またクリエイティブ面ではインフルエンサーUGCを活用した運用が得意です。 インターネット広告の中でも特に市場成長率の高いソーシャルメディア領域で、広告運用部門にて新たなポジションでの募集になります。 これまでのご経験を活かしていただきつつ、早期にコアメンバーとなりご活躍いただける方にジョインいただきたいと考えています。 <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,AfterEffect,Premiere,Final Cut Pro

必須経験

・運用型広告制作経験 ・動画制作経験(Instagram、Tiktok) ・企業SNS公式アカウントのクリエイティブ制作経験

歓迎経験

・AIを使ったクリエイティブ制作経験 ・LP制作経験 《求める人物像》 ・自ら部門拡大に貢献したい想いのある方 ・自ら考え自走し、積極的にチャレンジしていける方 ・狭い範囲ではなく、色々な業務にも携われることに魅力を感じる方 ・デザイナーの経験だけでなく将来的にディレクション業務にも挑戦したい方

勤務時間

勤務時間:10:00~19:00 実働時間:8時間 残業時間:月平均37時間 └案件により変動あり ・時短勤務:相談可 ・リモート可否:原則出社(ただし、ご家庭の都合等でやむを得ない場合は適宜上長へ相談の上実施可)

休日・休暇

休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季(7月1日~11月30日までの間に3日間)、年末年始(12月29日~1月3日)、慶弔、特別、出産休暇、育児休暇、その他会社が定める日 休日出勤の有無:無 有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:124日

賃金形態

■年俸制 月額:34万円~67万円 年収:408万円〜804万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月給は年俸の1/12 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ■賞与:年俸制のため支給無し ■査定:昇給 年1回 ■通勤交通費:一部支給(上限50,000円まで) ■諸手当: 残業代 インセンティブ(月次支給) 住宅手当(月3~5万 / 支給条件有)

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 ■試して100万円(クライアントの商材について理解を深め、円滑な提案ができるよう応援する制度。提案のためにクライアントの商材を購入する場合、会社が補助。) ■2駅ルール(世帯主かつ会社最寄駅より2駅以内に居住の場合は家賃補助月額3万円) ■どこでも5(世帯主かつ入社日より継続して 49 か月以上勤務した場合は居住地に関係なく家賃補助月額5万円) ■認可外保育園補助制度 ■スマート脳ドック ■部活動制度 ■産業医面談 ■予防接種・ワクチン ■時間単位有給 ■F休・結婚休暇・夏季休暇・妻出産時特別休暇 ■シューイチ(週 1 回、9 時~18 時の勤務時間を選択することができる制度) ■休んで5(満2年経過した社員に会社独自の休暇を年間5日付与) ■入社時特別休暇(入社から半年間体調不良の際などに適応される特別休暇を支給) ■資格取得支援制度 ■持株会 ■月次インセンティブ ■社内融資制度 【制度・規定】 就業規則,賃金規定,評価制度,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度,副業可能

服装

カジュアル(私服可)

その他

20代から30代の社員が多く、活気があり、風通しが良く、役職に関係なく意見を言いやすいフラットな社風です。

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約206​​​​​​​​名

企業体制

部署人数:5名 局長1名 メンバー4名(デザイナー1名・ディレクター3名)