検索

仕事No.49519 NEW
【正社員求人】グラフィックデザイナー兼DTPオペレーター / ヘルスケア領域のマーケティング⽀援/日本橋駅 【フルフレックス&リモートワーク中心】

  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • 直クライアント
  • 年収500万円以上
  • 残業20h以内
  • 週5日勤務
  • 即日スタート
  • 在宅MIX

★専門性の高いヘルスケア領域のクリエイティブ経験を積み、キャリアの大きな強みを得られます! ★世界最大級のマーケティンググループのパートナーエージェンシーとして、グローバル案件にも携われます! ★フルフレックス&リモートワーク中心の働き方でワークライフバランスも◎

職種

グラフィックデザイナー兼DTPオペレーター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 日本橋駅 D1出口から徒歩約1分

想定月収

33万円〜45万円

想定年収

400万円〜550万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6ヶ月

仕事内容

【詳細】 「医療⽤医薬品/ヘルスケア⽤品」のマーケティング&プロモーションのマテリアル/ツールの制作において、インハウスデザイナーとして社内における実制作作業を進めていただきます。 《具体的な業務》 医薬品プロモーション資材・アイテムのデザイン・制作全般 ・ PowerPoint 作成、デザイン └制作物の8割がPowerPointとなります。 ・ iPad コンテンツデザイン制作 ・ DTP データ制作/修正 ・ 画像データ変換・加⼯ など 【クライアント】 外資系及び国内の⼤⼿製薬メーカーやヘルスケアメーカーです。 【同社のデザイナーに求められること】 医薬品のプロモーションは、人々の命や健康に直接関わるため、高い正確性と倫理観が求められます。 制作にあたっては、数値やグラフ、図形を扱うことが多く、どうすれば誤解なく、正しく、そして分かりやすく伝えられるかを常に意識する必要があります。最初はメディカル分野特有のルールに戸惑うこともあるかもしれませんが、チームの仲間がしっかりとサポートします。コミュニケーションを取りながら、一緒に知識を身につけていきましょう。 【ポジションのやりがい】 この分野は専門性が高いため、経験を重ねるほど、あなたのスキルは大きな強みになります。 自分のデザインで人々の健康に貢献できる、そんな大きなやりがいを感じられるお仕事です。 ■クライアント経路:直クラ ■業務経路:プロディーサーから <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac Illustrator,Photoshop,Indesign PowerPoint

必須経験

・Illustrator, Photoshop を⽤いたグラフィックデザインの実務経験(目安:2年以上) ・PowerPointの基本操作が可能な方 ・医療・医薬の発展に貢献するクリエイティブに関⼼がある⽅ ・数値や図形、グラフを取り扱うことが苦ではない⽅ ・ メディカル分野独特のデザインルールを吸収していける⽅

歓迎経験

・Adobe InDesign を用いた実務経験 ・Microsoft Word, Excel を用いた実務経験 ・アートディレクターや他職種との連携経験、チームでの制作経験 <求める人物像> ・人々の健康に関わる仕事に高い倫理観をもって取り組める方 ・チームで協力しながら業務を円滑に進められるコミュニケーション能力のある方 ・専門性の高い分野でスキルを磨き、長期的なキャリアを築きたい方

勤務時間

フルフレックスタイム制 標準的な勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 残業時間:月~20時間程度 └繁忙期に20時間程度に増加する傾向あり 一部リモート可(社内MTGやお客様との打ち合わせ等により、必要な場合のみ出社)

休日・休暇

有給休暇:初年度1~17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:年末年始休暇、特別休暇 休日出勤の有無:無

賃金形態

■年俸制 年収:400万円〜550万円 月額:33万円~45万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 年額(基本給):2,863,680円~3,937,564円 固定残業手当/月:94,694円~130,203円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与:年俸制のため支給無し ■査定:年1回(3月) ※定期昇給制ではなく評価による職責・技能の向上または低下により増減します ■通勤交通費:全額支給 (上限50,000円まで) ■諸手当:残業代、テレワーク手当

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 確定拠出年金 退職一時金 【制度・規定】 就業規則,賃金規定,評価制度,退職金規定,教育・研修

服装

カジュアル(私服可)

その他

フラットな社風で、社員がお互いを尊重しながらチームで業務に取り組んでいます。 広範な業務分野で最適なプロジェクトを進行するため、常に連携を取りながら、より良い制作物を追求しています。

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約160​​​​​​​​名

企業体制

■部署詳細: 広告や資材のデザイン、デジタルコンテンツの制作などを手掛けるクリエイティブ部門です。