仕事No.49527 NEW
【正社員求人】Webデザイナー/ 新規事業立ち上げ!AI×ノーコードのWeb構築プラットフォーム/六本木一丁目駅

  • インハウス
  • 上場企業
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • 直クライアント
  • フレックス制
  • 年収500万円以上
  • 副業可

★ノーコード×AIのWebサービスの新規事業に携われます! ★上場企業ならではの安心感◎大手企業との取引実績も豊富です! ★フレックス制やリモートワーク制度、充実の福利厚生など、ライフスタイルに合わせたサポートが豊富です!

職種

Webデザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 六本木一丁目駅 直結 駅よりで分

想定年収

400万円〜700万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 自社の新規事業である、AIとノーコードを活用した自社Web構築プラットフォームを用いたサイトデザイン業務です。 新規事業開発のメンバーとして、Webサイトのデザイン制作やCMS設定、プロジェクトマネジメント業務等をお任せします。 【仕事の詳細】 新規事業において顧客の事業課題を解決するWebサイトのデザイン制作、およびCMS設定・実装をお任せします。 具体的な業務内容は以下のとおりです。 ・FigmaでUI/UXを考慮した全体のデザインイメージを1から作成 ・自社Web構築プラットフォームを活用し、デザインに基づいたWebサイトのCMS設定と実装 ・ディレクターと連携し、Webサイト制作のスケジュール管理や品質管理、クライアントとのコミュニケーション ・自社ノーコードアプリ事業と連携したWebサイトの制作(アプリ側の仕様を理解し、連携を考慮したデザイン・実装) ・その他、自社Web構築プラットフォーム以外の新規事業におけるデザイン業務 【ポジションの魅力】 ・クライアントのニーズをヒアリングしながら、プロダクトの改善・成長に直接関われる環境です。 ・少数精鋭のチームで、スピード感を持ってチャレンジできる環境です。 ・AIツールの活用も積極的に行っており、業務を通じて最新技術に触れる機会も多いです。 <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,FigmaHTML5,CSS

必須経験

・Figmaでのデザイン実務経験 ・HTML、CSSのコーディング経験 ・Webデザイン制作業務経験(3年以上) ・クライアントワークの経験

歓迎経験

・ノーコードツールでのWebサイト構築経験 ・グラフィックデザインの知識・経験 ・XD、Premiere Proなど、その他のデザインツールの使用経験 ・JavaScript、CSSアニメーションの実装経験 ・課題抽出能力、ソリューション提案能力 ・ディレクション経験(媒体問わず)

勤務時間

勤務時間:10:00~19:00 ※フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00) 実働時間:8時間 残業時間:月20時間程度 場合によって波がある場合があります。 基本は出社、業務状況に応じてリモートも相談可能

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔、リフレッシュ、バースデー

賃金形態

■月給制 年収:400万円〜700万円 ※現職年収の維持を基本とし、経験と能力を考慮の上、決定します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月額は年俸の1/12 ・月40時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 ・超過分の残業代は別途支給 ■賞与:年1回 業績連動で変動あり ■査定:年俸改訂  ■昇給 給与見直し 年1回 ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:   残業代   インセンティブ   決算賞与

福利厚生

■制度 就業規則,賃金規定,評価制度,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度,副業可能 【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 財形 持株会 プライベート端末(スマートフォン)の購入補助制度 ストックオプション制度 業績および評価に応じたインセンティブ支給制度 書籍購入補助制度 部署懇親会費用、部活動補助制度 副業可(要申請) オフィス内カフェあり 働き方支援制度 妊活支援(50万/人) 結婚支援金(10万)・結婚休暇(5日間・分割可) 出産支援金(10万/人)・保活コンサル費用負担 育休中の給与80%保障 男女ともに産前特別休暇あり、男性の出産時立会い休暇あり 育児(子の看護)休暇/介護休暇(各5日/年) など

服装

オフィスカジュアル

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:180名

企業体制

■部署人数:5名ほど(他部署兼任) 男性4名 女性1名  平均年齢30代半ば