検索

仕事No.49821 NEW
【正社員求人】デザインマネージャー/自社サービスのデザイン・マーケティング部にてキャリアアップ/渋谷駅【リモート可能】

  • インハウス
  • フレックス制
  • 産休育休実績あり
  • 主婦(ママ)、主夫歓迎
  • 在宅MIX

★超成長中!年商640億円以上の安定企業◎ CMや広告でも目にする有名サービスを展開しています! ★自社のプロモーションやブランディングをデザイン面から貢献できるポジションです! ★チームで働くことが好きな方にピッタリな社風です!

職種

デザインマネージャー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 渋谷駅 徒歩1分

想定月収

50万円〜100万円

想定年収

700万円〜1,500万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6か月

仕事内容

【概要】 複数のITサービスを展開する同社にて、急拡大中のデザイン組織を支えるデザインマネージャー候補を募集します。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」 そんなやりがいのある環境で働けます。 《具体的な業務内容》 ・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定 ・デザイナーの評価制度の策定 ・デザイン環境や教育体制の整備 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ・経営層へのコミット 【このポジションの魅力】 1.担当プロダクトの幅広さ:エンジニア、医療、若手の人材領域など0を超えるサービスが存在しております。 2.スキルアップしやすい環境:社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うことができるため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。 3.柔軟な働き方:リモート可能な環境が整っております。 子育て中の社員は等級を問わず週2日リモートワークができます。時短や時差出勤もありますので、ワークライフバランスを重視できます。 4.フラットな社風:子育てしている方も多く、人当たりが良い社員が集まっております。 【柔軟な働き方】 ●育児休暇取得率は高水準、時差出勤なども活用いただけます。 出産・育児期間も安心して働けるよう、リモートワークや時差出勤、時短勤務制度を整えています。 男性の育休取得率は82%、女性は100%と、男女問わずライフイベントとキャリアを両立できる環境です。 お子さんの急な体調不良時には在宅勤務も利用でき、育児をしながらでも安心して働けます。(一子につき月3回可能) ●クライアント経路: 社内 <PC環境・アプリケーション等> Illustrator,Photoshop,Sketch Git,GitHub HTML5,CSS,JavaScript

必須経験

・複数人チームでの工数見積や進捗管理などマネジメント経験 ・自分以外のデザイナーのデザイン、コーディングに対するレビュー経験 ・Photoshop,Illustrater,Sketchなどのツールを用いたWebデザイン実務経験2年以上 ・ラフがあるバナー、ランディングページ、Webページを作成できる ・HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を活用した実務経験 ・Git, GitHubを使ったソースコードの管理

歓迎経験

・紙メディア(ポスター等)のデザイン経験 ・サービスの改善策やABテストなどを企画から行った経験がある ・新規Webサイトのデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験がある ・コーディング規約の策定、又はそれに類するスキル、経験(新規立ち上げ等)がある ・チームや組織のリーダーとして部下のデザイナーの教育を行った経験がある <求める人物像> ・組織でデザインの価値を追求したい方 ・社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 本質的な課題を見出し、専門知識から施策と根拠を提示して、チームをリードしていけるデザイナーを募集しています。

勤務時間

下記より月ごとに選択いただきます ①09:00~18:00 ②09:30~18:30 ③10:00~19:00 ※所定労働時間8時間/休憩1時間 ※フレックスタイム制ではございません ・残業時間:月平均20時間 └デザイナー職の方々は定時退社される方も多く、メリハリのある働き方をされています。 ・リモートワーク可能(週2日) └対象:一定の等級以上の場合、子育て中の社員(小学3年生以下の子がいる社員) ・時短勤務制度 └最短6時間から30分ごとに延長でき、月ごとに勤務時間の変更ができます └対象:小学3年生以下の子がいる社員 ・時差出勤制度 └指定時間内で業務時間の調整が可能です └対象:小学3年生以下の子がいる社員 ・子の看護による在宅勤務制度 └子どもの発熱や流行り病で保育園にあずけられないときに在宅勤務が可能 └一子につき月3日まで利用できます └対象:小学6年生以下の子がいる社員 ・育児スプリットリモート勤務制度(試験運用中) └一日の勤務時間をオフィスと自宅に分けて働くことができる制度 └対象:小学2年生以下の子がいる社員

休日・休暇

休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、婚姻休暇、出産補助休暇、忌引き 年間休日:121日以上 有給休暇:入社半年後10日~最高40日 ※労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます

賃金形態

■月給制 月額:50万円~100万円 年収:700万円〜1,500万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽年収720万円の場合 基本給50万円+賞与60万円×2回 ※固定残業代:月45時間分/129,539円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません ■賞与:年2回 ■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) ■通勤交通費:支給(当社規定による) ■諸手当: 残業代 ご近所手当 (会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 ) (会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給)

福利厚生

【保険制度】 各種社会保険完備 【待遇】 ・リモートワーク制度(当社規定による) ・産前産後・育児の休暇  女性の育休取得率:100%  男性の育休取得率 :82%  ※2023年度実績(2024年6月13日現在)  ※出生から育児休業取得までに年度をまたいだ正社員を含む ・育コミュニケーション手当 ・確定拠出年金制度 ・資格取得支援制度 ・家賃補助制度(ご近所手当) ・ビジネス雑誌読み放題 ・オンライン英会話無料受講制度 ・LCP制度(事業部間交換留学制度) ・歓迎ランチ 【制度・規定】 産前産後休暇制度 育児休暇制度 ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等ご利用いただけます。

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約2,838​​​​​​​​名

企業体制

■部署詳細: チーム人数: ・組織全体:正社員19名 / 業務委託 29名(2025年9月時点)  ※正社員のうち新卒入社7名、中途入社12名 ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度