★WEBデザイナー/顧客へのヒアリング~デザイン制作・実装・提案まで一気通貫(正社員登用前提) ★フルリモート&フルフレックス/柔軟な働き方が可能です! ★クオリティの高いデザインワークで高い評価を得ており、大手企業との直取引多数実績あり!
職種 |
Webデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
契約社員 |
アクセス |
東京都 青山一丁目駅: 東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線から徒歩1分 外苑前駅: 東京メトロ銀座線から徒歩8分 乃木坂駅: 東京メトロ千代田線から徒歩10分 |
想定月収 |
30万円〜50万円 |
想定年収 |
360万円〜600万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【詳細】 顧客の会社・採用・事業に関する課題の解決を、ビジュアルと体験の設計を通して行っていただきます。 デザイナーとして、顧客へのヒアリング、デザイン制作・実装・提案まで一貫してご担当いただくため、やりがいが大きいポジションです! <主な業務例> ・Webサイトの設計、デザイン ・Studio、Framerなどノーコードツールを使用したサイト実装 ・ブランド整理、提案 ・ロゴバナー、チラシ、図解等のグラフィックデザイン ・WebサービスのUIUXデザイン ・クライアントとの打ち合わせ ・デザインリサーチ ・市場調査の設計、実施 ・企画書、提案書の作成 実際の業務範囲はご経験を元に相談・決定させていただきます。 また、他にもやってみたい業務があれば、提案してもらい会社として許可すれば積極的に取り入れることができます。 【同ポジションの魅力】 1. 課題を見つめて解決する、スキルアップが可能です! 単純作業な仕事ではなく課題を見極めてそれを解決するような仕事が多いです。なのでロジカルな思考が身につきやすいです 2. デザイナーとして、こだわりをもってお仕事ができます! 顧客と会話することもしますが、基本的にはPM・ディレクターがチームに入るため、デザインに集中できる時間が取れます 3. 最先端の技術 AIやノーコードツールやコミュニケーションアプリなど新しいサービス・技術は積極的に取り入れているので、最新トレンドを体験できます 4.フルリモート&フルフレックス、柔軟な働き方 同社は全国どこでも柔軟に働くことができます。 ご家庭の都合で地元に戻らざるをえなかった方や、地方でもキャリア形成をあきらめたくない方にはぴったりの環境です。 もちろん都心にお住いの方も大歓迎です! ■クライアント経路:直クラ ■業務経路:営業から <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,Figma |
必須経験 |
・実務で2年以上の実務経験、もしくはそれ相当するスキルをお持ちの方 ・Adobe系ソフトの使用経験(Illustrator Photoshopなど) ・Figmaの使用経験 |
歓迎経験 |
・ユーザー体験を考慮した設計、構築 ・Studioの使用経験 ・Webマーケティング ・Webプロモーション ・UIUXの実務経験 ・Premier Pro After Effectsなどでの動画制作経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 (※基本的にノーコードツールを使用するため、必須ではありません) ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考に関する理解 <求める人物像> ・同社のVision、Missionに共感いただける方 ・人と接することが好きな方 ・様々な事柄に対して興味関心を持ち主体的に取り組める方 ・柔軟な働き方の中でも、オープンなコミュニケーションを主体的かつ細やかに取れる方 ・分からないこともまずは自分で調べられる自走力がある方 ・新しい考え方やツールを受け入れる柔軟性を持つ方 |
勤務時間 |
フルフレックスタイム制 標準労働時間:8時間 月間所定労働時間:営業日数×8時間 残業時間:月20~30時間 ・時短勤務:相談可 ・フルリモート可 └但し、試用期間中は週2~3日程度シェアオフィスへ出社いただきOJTを実施する予定ですので、都内に通勤可能な範囲にお住いの方に限ります。 |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社6カ月経過後付与) 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:無 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:30万円~50万円 年収:360万円〜600万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月給は年俸額の1/12 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ■賞与:年俸制のため無し ■査定:昇給 年1回 ■通勤交通費:全額支給 (会社規定あり) ■諸手当: 残業代 出張手当 住宅手当 |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 健康診断受診 コワーキングスペース利用料補助 書籍購入制度 メンバーとのランチ代補助 【制度・規定】 就業規則 賃金規定 副業可能 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
その他 |
全員がフルリモートで就業していますがチャットツール等をうまく活用しコミュケーションを取っております。 |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約20名 |
企業体制 |
社員構成:正社員2名、業務委託15名 |