検索

仕事No.49853 NEW
【正社員求人】UI/UXデザイナー(リード候補)/人材管理市場国内シェアNo.1/既存事業におけるUI・UXデザイン・フルリモート可

  • フレックス制
  • 年収500万円以上
  • 残業20h以内
  • 週5日勤務
  • 産休育休実績あり
  • フルリモート
  • 副業可

★新規事業の立ち上げに携わるチャンス!自分のアイデアが形になるやりがいを感じられます◎ ★リモートワークOK!残業ほぼなし!スーパーフレックス!全国どこからでも働けて、WLBも保ちながら柔軟に働ける勤務スタイルが魅力です! ★UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方、大歓迎!

職種

UI/UXデザイナー(リード候補)

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 各線 渋谷駅 直結

想定月収

54万円〜100万円

想定年収

650万円〜1,200万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【募集背景】 これまで当社は、タレントマネジメントシステムにて人材管理市場において 8年連続シェア№1※を獲得してきました。タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、 今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。 【業務内容】 自社プロダクトのUI/UXデザイン及び組織マネジメントをお任せします。 プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、 製品UIデザインまで幅広く関わることができます。 ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。 また、デザイナーメンバーの組織マネジメントを担っていただくことを期待しています。 具体的には、デザインチーム全体に関わる業務プロセスのマネジメント、 デザイナーメンバーの評価・育成、SES採用管理、デザイナーが関わっているプロジェクトの全体把握と管理なども担当いただきます。 【制作環境】 アジャイル式の開発環境です。 PdMを中心に開発を進めていきます。現状はエンジニア起点のプロダクト開発ですが、同ポジションの採用によって よりデザイン起点でのアプローチを促進いただくことを期待しております。 【チームに関して】 共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。 UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を歓迎します。 人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、 残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。 【身につけられるスキル】 ・人間中心設計(HCD)関する知識と経験 ・業務系アプリケーションのデザイン経験 など 【キャリアパス、評価制度について】 ・キャリアコース制度 └キャリアの志向性に沿って、マネジメントコース・スペシャリストコースの2つのコースから選択可能。 ・グレード制度 └コース別に定義づけられた7段階のミッショングレードにより、年俸レンジが決定します。 ・評価制度 └ミッション、バリュー、能力の評価を踏まえ、総合評価が決定。評価者と被評価者の対話を重視しています。 【ワークライフバランスについて】 同社のモットーは「定時で帰って成果を出す」それは単純に労働時間を短くすることではなく、 限られた時間の中で、いかに自身の生産性を最大限に発揮し、成果につなげられるかです。 同社では、「フレックス±20時間」を社員が自由にコントロールできる制度を導入しています。 残業をした翌日は定時よりも早く退勤することも可能です。 当社には子育て中の社員も多く存在しているため、お子さんの体調不良など不測の事態でも、 業務やスケジュールを調整して対応できる環境です。 また、ビジネススクールやジムなどに通って、プライベートを充実させている社員もいます。 【各受賞歴】 ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018  ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,Figma

必須経験

・デザイナー経験5年程度 ・WebアプリケーションのUIデザイン経験 ・UI/UXに関する知識・経験 ・Web標準規格・仕様に関する知識 ・デザインレビュー体制の構築と運用 ・デザインチーム全体に関わる業務プロセスのマネジメント ・メンバーのオンボーディング・育成プログラムの改善 ※応募時にポートフォリオもしくは制作したWebサイトを必ずご提出ください

歓迎経験

・SaaS、BtoBサービスのプロダクトデザイン経験 ・Figmaを用いたデザイン経験 ・デザインシステムを取り入れたデザイン ・運用経験デザイナーメンバーのスキル評価・育成 ・ラインマネージャーの目標設定、評価のサポート ・デザイナーの文化醸成に関わる企画立案、実施 <求める人物像> ・ロジカルに物事を判断できる方 ・ユーザー視点でサービス展開を推し進めることに興味がある方 ・粘り強く取り組める方 ・新しいことを学ぶのが好きな方

勤務時間

スーパーフレックスタイム制 コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 残業時間:月~10時間程度 フルリモート可

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社6か月経過後付与) 年間休日:123日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:特別休暇(3日・通年)、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:無

賃金形態

■年俸制 年収:650万円〜1,200万円 月額:54万円~100万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月20時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 年額(基本給):5,681,592円~10,490,400円 固定残業手当/月:68,200円~125,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与:無し ※インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給) ■査定:昇給 年2回 ■通勤交通費:全額支給(上限30,000円まで) ■諸手当:残業代

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 【制度・規定】 ・退職金規定 ・介護休暇制度 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度  男女ともに取得実績あり  育休後復帰率100% ・スーパーフレックス(コアタイム無し)  1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり ・スイッチワーク(中抜け可能)  役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ・所定労働時間±20時間  月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能。 ・テラコヤ  ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ・ドウジョウ  ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ・兼業推奨  副業可能です ・ハンズアップ制度  半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能

服装

カジュアル(私服可)

その他

コミュニケーションサポート制度 └お互いを理解し、気軽にコラボレーションが生まれる環境づくりを心がけています。

企業の特徴

<社内喫煙環境>喫煙室あり

企業概要

■従業員:304名

企業体制

部署人数: デザイナー:5~6名 エンジニア:複数名