検索

仕事No.49873 NEW
【正社員求人】WEBアートディレクター候補/日本で最初の広告代理店/大学広報物、ウェブ、CMなどの企画・ディレクション/新宿三丁目駅

  • 駅から徒歩5分以内
  • 直クライアント
  • 週5日勤務

★今年で創業137年の安定企業。日本で最古の歴史を持つ独立系中堅広告会社! ★日本の私立大学の9割以上と取引あり! ★GoogleパートナーとしてWeb広告に多数の実績。AIプロモーションエージェントに向けた取組にも注力中!

職種

WEBアートディレクター候補

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ 丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩2分 東京メトロ 副都心線 新宿三丁目駅 徒歩2分 都営地下鉄 都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩1分

想定月収

30万円〜41万円

想定年収

440万円〜550万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6ヶ月

仕事内容

■業務内容 ・Web/TV/ラジオ/新聞/雑誌/イベント/SP/ブランディング戦略 ・ブランディングや広告制作の企画やディレクション業務 ・独立系広告会社の立場で特定のメディアの影響を受けず、クリエイティブ担当として幅広い領域の中でクライアントの課題解決に向き合う ※入社時は制作に携わり自ら手を動かしていただきます。 ■クライアント 多岐にわたりますが、特に教育業界に強いのが特色で、全国の9割を超える私立大学と取引があります。 そのことにより、教育分野において国内の総合広告会社として初めて米国Google社「Google AdWords Premier SME Partner」(PSP)プログラムパートナーに認定(世界で約300社、国内で約40社)された実績があります。 具体的には大学案内などのボリュームの多い冊子(100ページ以上)の編集物や、広報ツールの企画・制作を担当します。 ■クライアント経路:直クラ(教育関連以外にも、IT、メーカー、百貨店、官公庁など) ■業務経路:営業から or ディレクターから<br> <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac Illustrator,Photoshop

必須経験

・ブランディングからWebサイト&LP、動画、グラフィック(大学案内などの編集物を含む)など、幅広い業務の中心となってディレクションできる方 ・企画、制作、撮影などのディレクション業務に長けている方 ・デザイン業務に長けている方

歓迎経験

・広告会社クリエイティブ部門での経験者 ・制作プロダクションにおいてリーダー的な立場を担っていた方

勤務時間

所定労働時間:7時間30分 【休憩】60分 時間外労働:平均30~45時間/月 在宅勤務:やむを得ない事情がある場合はその時の状況により事前に申請することで可能だが、基本は出社。

休日・休暇

有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 年間休日:123日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季(有給利用)、年末年始(6日)、慶弔、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、生理休暇、介護休暇など

賃金形態

■月給制 月額:30万円~41万円 年収:440万円〜550万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/14 <労働時間区分>専門業務型裁量労働制 <みなし労働時間>1日7時間30分働いたとみなします <休憩時間>60分 ※大体の方が10時~11時くらいに出社、20時には帰社しています 月給¥303,100~   基本給¥156,600~+職務給¥146,500~ ※転勤によって基本給は変動 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績 ■査定:昇給年1回(9月) ■通勤交通費: 通勤手当(1カ月 45,000円まで。6か月の通勤定期乗車券の割引率を適用した後の額) ■諸手当: 残業手当 ※22時以降の深夜業務については申請が許可された場合、深夜割増分のみ別途支給。

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 契約保養所、クラブ活動補助、定期健康診断 【制度】 退職金規定、介護休暇制度、産前産後休暇、育児休暇、生理休暇、介護休暇

服装

オフィスカジュアル

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:200名

企業体制

部署人数:10名程度(兼務含む)