検索

仕事No.49900 NEW
【正社員求人】Webディレクター/自社サービスのWebマーケティングディレクター【フルフレックス×リモート】

  • フレックス制
  • 在宅MIX
  • 副業可

★自社サービスを推進!フルフレックス×リモートでワークライフバランス充実◎年間休日122日 ★事業・営業戦略と連携し、経営に近い立場でマーケティング戦略を推進!

職種

Webディレクター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ南北線・都営三田線 「白金高輪駅」4番出口 直結

想定月収

50万円〜66万円

想定年収

600万円〜800万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3~6ヶ月

仕事内容

マーケティングチームの一員として、ユーザー体験を重視したリード創出・顧客獲得のためのディレクションをお任せします。 これまでの経験とアイデアを最大限活かしながら、効果的なデジタルマーケティング施策を推進し、目標達成に貢献していただきます。 ▼業務内容 同社の3つの事業領域に紐づくサービスサイトを対象に、Webマーケティング施策の立案から実行、 効果検証までを一貫して担っていただきます。 ◯戦略戦術の実行: マーケティング戦略に基づき、担当プロダクトにおける具体的なWebマーケティング戦術を選択し、実行を推進します。 ◯システム活用: Marketing Automation(MA)やSFA/CRMのシステム連携や設定を推進し、データに基づいた顧客管理・施策実行を可能にします。 ◯制作ディレクション: Webサイトやコンテンツ制作の指揮を執り、制作チームや協力会社のスケジュール調整・管理を行います。 ◯施策の立案・実行・検証: 顧客獲得に向けた革新的な施策を立案し、実行・効果検証を通じてPDCAサイクルを回します。 ◯Webサイト改善: アクセス分析結果に基づき、ユーザー体験(UX)を考慮したWebサイトの改善提案と実行・効果検証を行います。 ◯ステークホルダー調整: 社内関係部署(営業、開発など)、外部協力会社との円滑な折衝・連携を担います。

必須経験

・Webマーケティングディレクターとしての実務経験3年以上 ・Marketing AutomationやSFA/CRMを用いたデータ管理の経験 ・各種数値分析に基づいた改善施策の立案から実行までの一連の経験

歓迎経験

・アクセス解析ツールの活用および分析経験 ・事業会社でBtoBソリューションを取り扱った経験 <求める人物像> ・同社のミッションやポリシーに共感し、体現いただける方 ・新しい挑戦にも積極的に取り組み、変化を恐れない方 ・多様な状況や変化に柔軟に対応し、責任感を持って業務を遂行できる方 ・オンライン/オフラインを問わず、円滑なコミュニケーションができる方 ・組織の変容期を「自分たちでつくっていく」ことに面白みを感じられる方

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 残業時間:月20~30時間 ・リモートOK (東京オフィスに週1回程度出社、その他業務上必要な際の出社あり)

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:122日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、アニバーサリー休暇(1日)、慶弔休暇 休日出勤の有無:無(原則なし)

賃金形態

■月給制 月額:50万円~66万円 年収:600万円〜800万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月33時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 ※超過分の残業代は別途支給 ▽月収50万円の場合 基本給400,000円+固定残業代100,000円(月33時間分) ■賞与:業績連動賞与あり ■査定:年俸改訂 昇給 ■諸手当:残業代

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 確定拠出年金制度 慶弔見舞金 社員持株会 社員紹介制度 入社時転居費用会社負担制度 (引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジションの勤務地までの通勤時間が2時間超の場合) 子育て応援手当(出生時に一括15万円支給) 早期復帰応援手当(認可保育所月額3万円/認可外保育所月額6万円) 副業制度(許可制)あり 全社表彰制度(四半期、半期、年間) 副業可能

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:477名

企業体制

部署人数:12名 マネージャー、メンバー11名 年齢層は20代後半~40代後半までという構成です。