★大手企業の採用・広報ブランディングに深く関わり、本質的な課題解決に貢献できる! ★WEB・動画・パンフレットなど幅広いメディアの企画・制作経験を積み、ディレクションスキルを磨ける! ★年間休日120日以上、月平均残業20h程度で、プライベートと仕事の充実を両立! ★経験・能力に応じた年収設定(想定600万~800万円)と、手厚い福利厚生で長期的に活躍できる環境!
| 職種 | クリエイティブディレクター | 
|---|---|
| 雇用区分 | 正社員 | 
| アクセス | 東京都 神田駅(JR、銀座線)徒歩2分 | 
| 想定月収 | 
                                            39万円〜52万円 | 
| 想定年収 | 
                                            600万円〜650万円 | 
| 就業期間 | 試用期間:3ヶ月 《試用期間の勤務条件》試用期間終了後と同じ | 
|---|---|
| 仕事内容 | ■任されるポジション・裁量 ご入社いただく方には、ディレクション部門の総合職として、大手企業を中心としたクライアントのPR/HR領域における広報ツールの企画・制作ディレクション業務をお任せします。Web、動画、パンフレットなど、多様なメディアを駆使したプロモーション全体を統括する重要なポジションです。 これまでのご経験に応じて、入社直後から一連の業務をリードする裁量を持ってご活躍いただくことを期待しています。クライアントの課題解決に向けた提案、制作物の品質管理、外部パートナー(クリエイター、制作会社など)の選定・ディレクションまで、プロジェクト全体を動かす中心的な役割を担っていただきます。 ■業務内容 ・大手企業のPR/HR領域において、広報ツールの企画/制作 ・企業・採用ブランディングの成功支援 ・WEBや動画、パンフレット等の企画/制作を通じたプロモーション全体の統括 ・企業担当者、外部パートナーとの関係構築 ■関わるコンテンツ例 ・企業採用サイト(企画・制作ディレクション) ・企業/採用向けプロモーション動画(企画・制作ディレクション) ・会社案内、採用パンフレット(企画・編集・制作ディレクション) ・各種採用イベントにおけるツール・コンテンツ など ■この仕事のやりがい 企業の「顔」を作る: 日本を代表する大手企業のPR/HR領域という、事業成長に直結する重要なフェーズに携わり、影響力の大きな成果を生み出せます。 統合的なプロモーション実現: 特定のメディアに限定されず、WEB、動画、紙媒体など複数のコンテンツを組み合わせて戦略的なプロモーションを統括する経験が得られます。 自身のアイデアが形になる喜び: クライアントの課題解決に直結する企画を自ら立案し、それが具体的な制作物として世に出る過程で大きな達成感を得られます。 ■当社の魅力・磨けるスキル 【魅力ポイント】 顧客は大手企業が中心: 安定した経営基盤を持つ大手企業との取引が多く、大規模なプロジェクトに携わる機会が豊富です。 ワークライフバランスへの配慮: 年間休日120日以上、月間平均残業時間20時間程度と、メリハリをつけて働くことが推奨される環境です。 手厚い福利厚生: 住宅補助(条件あり)、子育て支援手当、企業型確定拠出年金など、社員の生活を支える制度が充実しています。 ■クライアント経路:直クラ <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac Illustrator,Photoshop | 
| 必須経験 | ・WEB、動画、パンフ等の制作に携わったご経験 ・Web、紙、動画など多様な制作物のディレクション経験(進行管理、品質管理) | 
| 歓迎経験 | ・WEB、動画、パンフ等の企画立案経験 ・クライアントへの提案経験 ・採用支援業界でのご経験 ・編集、コピーライティング等・メディアプランニングのご経験 ・有形商材もだが、無形商材(企業紹介など)を扱った経験。 | 
| 勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 想定される残業時間:月間平均残業時間20時間程度(残業手当は全額支給) | 
| 休日・休暇 | 年間休日日数:120日 週休2日制(土日祝日) 有給休暇日数:年間10日~20日(入社時期に応じて試用期間経過後に1~10日付与。その後、6月に一斉付与。) 休暇の種類:年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデー休暇等 休日出勤の有無:原則なし | 
| 賃金形態 | ■月給制 年収:600万円〜650万円 月額:39万円~52万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 残業代について:固定月額+時間外支給 超過した時間外労働の残業手当は時間に応じて支給。 ■査定:年1回(6月) ※経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定 ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当: その他:住宅補助(条件あり)/子育て支援手当/企業型確定拠出年金/サークル活動補助/社員交流食事会補助 ■賞与::年2回(6月・12月に支給) ※基本給の0.5ヶ月/回 業績賞与:年1回(7月) ※会社業績、個人業績等によって決定 | 
| 福利厚生 | 【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 住宅補助(条件あり)/子育て支援手当/企業型確定拠出年金/サークル活動補助/社員交流食事会補助 | 
| 服装 | カジュアル(私服可) | 
| その他 | フラットな組織: 役職や部門の垣根を越えたコミュニケーションが活発で、新しいアイデアや提案が歓迎される風通しの良い組織です。 プロフェッショナルな環境: 大手クライアントの難しい課題に挑むプロフェッショナルが集まっており、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。 メリハリある働き方: 原則として土日祝休みで、年間休日120日以上を確保。月平均残業時間も20時間程度と安定しており、仕事とプライベートの充実を両立しやすい環境です。 | 
| 企業の特徴 | <社内喫煙環境>禁煙 | 
|---|---|
| 企業概要 | 
                                                                                                                                                                                                    ■従業員:約111名 | 
| 企業体制 | 部署人数:8名 比較的若手(30代前半くらいまで)の方が多く、少人数精鋭で業務を行っているとのことです。ベテランの方も数名いらっしゃいます。 |