仕事No.50117 NEW
【正社員求人】SNSコンサルタント/企業ブランディン・コンサルティング会社・SNSを通してブランドの人格を育てるポジション/神保町駅

  • 年収500万円以上
  • 在宅MIX
  • 副業可

★企業伴走型のブランディング会社♪少数精鋭で実績多数の成長中企業◎ ★SNSコンサルタント○「ブランドを育てるチームを作る」ことが目的♪

職種

SNSコンサルタント

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 神保町駅 徒歩3分 新御茶ノ水駅 徒歩5分

想定月収

35万円〜70万円

想定年収

420万円〜840万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

同社は企業ブランディング・コンサルティングを行っている会社です。 他社との差別化としてクライアントとの伴走を基本としており、「ブランドを育てるチームを作る」ことを目的としております。 ○各ブランドのSNS戦略に基づく表現設計(Instagram / TikTok / X / YouTube等) ブランドの意志やプロジェクトの目的を踏まえ、各チャネルで最適な発信設計を行い、 SNS上での一貫した世界観と表現をつくります。 ○投稿企画・構成設計、トーン&マナー定義、制作ディレクション 日々の投稿内容を構成から顧客と共に企画を構想し、撮影・デザイン・コピーなど制作物全体の方向性をディレクションします。 時にはモックアップを作成し、顧客のアイディア発散のためのサポートを行う場合もあります。 重要なことは「単なる代行」になってはならないということです。 ○外部クリエイター・制作パートナーとの連携・進行管理 クリエイティブを制作してくださるプロフェッショナルなクリエイター、社外パートナーと提携をしています。 この方々とは深いところで「クラフトする喜びを共有する仲間」として共に日々クラフトする戦友のような関係です。 その方々とのコミュニケーションをスケジュールと品質を両立させながら進行を管理していただきます。 ○運用管理・効果検証・改善提案 ユーザーとの接点として最も近いとも言えるSNSは日々様々な施策が実施されています。 そのため、常に全体を俯瞰し、投稿スケジュールやアカウント運用が必要です。 また同社はブランドの表現を施策に落とし込んだものは、必ず客観的な視点での評価が必要だと考えます。 だからこそ効果を分析。結果から改善の方向性を提案することにもこだわっています。 この 主観(意志)と客観(数値)の振り子 を振り、トレードオフさせない構造はこのようなこだわりから成り立っています。 ○カルチャーリーダー戦略立案とディレクション ブランドのトーンや目的に合うクリエイター/パートナーを選定し、施策全体の設計から実行・検証までを担います。 これは「単純なUGCの獲得や、認知向上のため」ではありません。クリエイターに対して顧客がブランドを知ってもらう機会であり、かつそこに必ず「好き」という感情を生み出せるようなクラフトを組み込んでいます。 そうすることで、一方的なお願いに終わらず「共創」という形でブランドをより強固にしながら、世の中にファンを生み出すことができるのです。 ○クライアントワーク・プロジェクトマネジメント ブランドチームとの定例・レビューを通じてSNS表現の方向性を調整し、複数案件を横断的に管理していただきます。単なる「進行管理」ではなく、ブランドの構造を読み解き、どの順序で動くことが最も美しいかを設計する力が必要です。 ■クライアント経路:直クラ ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop

必須経験

○いずれかに1つでも当てはまる方 ・SNSマーケティングの実務経験(1.5年以上目安) ・InstagramまたはTikTokを中心としたブランドアカウント運用経験 ・企画立案~制作進行~分析・改善までの一連の経験 ・広告代理店営業(メディア営業>法人営業)のご経験(1.5年以上) ・SNSのみならず、ブランドやクリエイティブに興味関心がある方 ○下記必須 ・クライアントや社内外パートナーとの折衝・調整経験 ・複数案件をマネジメントとした経験 。ディレクション経験

歓迎経験

・SNS・デジタル領域での企画/プランニング経験 ・インフルエンサー施策やPRキャンペーンの企画・運用経験 ・ブランド/IP領域の発信戦略設計経験 ・広告代理店・制作会社等でのディレクター/プランナー経験 ・コピーライティングやクリエイティブコンセプト立案経験 ・クリエイティブ(静止画・動画)の制作経験 <求める人物像> ・ブランドを“運用”ではなく、“育てる”視点で向き合いたい方 ・SNSという日常の中で、ブランドの思想を正しく翻訳したい方 ・進行管理や投稿設計にとどまらず、構造的に「なぜこれをやるか」を考えたい方 ・クライアントを“支援先”ではなく、“共に世界をつくるパートナー”として関わりたい方 ・感性と構造の両輪で仕事を組み立てることに面白さを感じる方 ・状況を俯瞰し、優先順位を自ら組み替えながら動ける方 ・一つひとつの発信を丁寧に磨きながら、ブランドの人格を長く育てていきたい方

勤務時間

勤務時間:9:30~18:30 実働時間:8時間 残業時間:月40時間程度 一部リモート可(週2日・水曜日は出社日)

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:無

賃金形態

■年俸制 月額:35万円~70万円 年収:420万円〜840万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月40時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽月収50万円の場合 基本給380,900円+固定残業代119,100円(月40時間分) ■査定:昇給 ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 - オフィス出社&リモートのハイブリッドワーク可 - 本好きのためのBookEventを定期的に開催 - 年2回焚き火を囲む会を開催 - MacBook など必要備品貸与 - 年1回人間ドック - 副業可能

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:12名