★業績好調な人材コンサルタント企業の希少募集! ★WEBサイト制作経験が少なめの方でも積極採用中! ★社員を大事にする社風が強く根付いている魅力的な企業です♪
職種 |
WEBデザイナー |
|---|---|
雇用区分 |
正社員 第二新卒 |
アクセス |
東京都 日比谷線「小伝馬町」駅徒歩3分 新宿線「馬喰横山」駅徒歩3分 総武線「馬喰町」駅徒歩3分 浅草線「東日本橋」駅徒歩5分 |
想定月収 |
25万円〜30万円 |
想定年収 |
350万円〜420万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 ※条件面に変更なし |
|---|---|
仕事内容 |
【企業概要】 “東京で働きたい地方の20代”と“人材を募集している東京の企業”をマッチングするサービスを展開する人材会社です。 自社のサービスを告知・PRするための、地方の20代が東京でチャレンジしたいと思えるようなWebサイトやバナーの制作をお任せいたします。 【業務詳細】 主にビジュアルデザインの制作からコーディング実装を担当していただきます。 使用するソフトはillustratorとPhotoshopです。 ■自社サイト・自社サービスの告知・集客用媒体の制作 ■クライアント企業向け採用媒体の制作 具体例 ・ランディングページ制作 ・Webサイト制作 ・広告バナー制作 ■その他、各種デザイン・コンテンツの制作・運用 具体例 ・自社ホームページ ・各種SNS ・自社ポータルサイト(現在開発中) ~興味のある方は、下記領域にも携わることができます!~ ・UI/UXデザインを含む企画設計 ・ディレクション領域 ・Wordpressのカスタマイズ ・SEOを考慮したコンテンツ記事の作成 ・動画制作 ・会社パンフレットや名刺などの印刷物の制作 【コンセプトは、“自分の会社”だと思う。】 ・20代中心の職場で、職種問わず自社に対する思いが強いメンバーが揃っています。 メンバーと高め合いながらサービスの改善にこだわり抜けますので、やりがい・成長の両面で充実した環境です。 ・各自のスキルや希望を元に大まかな担当領域を定めつつ、状況に応じてメンバー同士で助け合いながら働いています。 ・管理職の元で指導されながら働くのではなく、個々人が自律的に各ポジションのミッションを果たす働き方です。 【仕事の醍醐味】 ・制作から広告運用・改善までを自社で一貫して行っているため、マーケター・キャリアアドバイザー,イベント運営チームなど、多様なメンバーとスピード感のあるプロジェクト進行を体感できます。 ・成果が数値として表せる制作がメインのため、デザインするだけではなく、明確な目標を持って業務に取り組んで頂くことができます。 ・デザインを通して、多くの方の人生を変えているという実感を得ることができます。 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> Mac Wordpress |
必須経験 |
・LPサイトの制作実務経験 ・illustrator、Photoshopの実務経験 |
歓迎経験 |
・バナー広告のデザイン経験 ・PHP・Javascript のコーディング・プログラミング経験 ・Wordpress を使用したサイト構築経験・カスタマイズ経験 ・イラストやアイコンの作成経験 ・ライティングの経験 <求める人物像> ・置かれた環境に対して他責にせず、成長の機会と捉えて成果を出すことに向き合える方 ・日々変化する課題や事業状態を楽しみ、スピード感を持って頑張れる方 ・その先にあるゴールを目指して周囲を巻き込み、会社の成長に貢献できる方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・前向きで明るい対応ができる方 |
勤務時間 |
勤務時間:11:00~20:00 実働時間:8時間 残業時間:10~20時間/月 テレワーク制度:あり |
休日・休暇 |
年間休日:133日(2025年度) 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 その他:+1休暇(毎月1回取得可能な特別休暇)、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(入社半年後10日〜勤続年数に応じて最大20日)、産前・産後・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
賃金形態 |
■月給制 月額:25万円~30万円 年収:350万円〜420万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月25時間相当分の固定残業代を基本給に加算 ※月給は年収の約1/14 【月給内訳】 ・月給:250,000円? ・基本給:209,000円? ・固定残業代(月25時間分):41,000円? ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給。 ※経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ※前年度実績2ヶ月分 ■査定:年1回 ※別途、特別昇給あり ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代、住宅手当(規定あり)、役職手当 |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 【福利厚生】 社用携帯貸与 一人一台PC貸与 テレワーク・在宅勤務制度(規定あり) 育児手当金支給制度 産前産後休暇制度 育児休暇制度 |
服装 |
カジュアル(私服可) 服装、髪色、ピアス、ネイル自由 |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
|---|---|
企業体制 |
4名(男性2名,女性2名) |