仕事No.50164 NEW
【正社員求人】コピーライター/HRブランディング担当・名刺管理ツールなど働き方を変えるDXサービスを展開◎/表参道駅

  • インハウス
  • 上場企業
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • 年収500万円以上
  • 残業20h以上
  • 産休育休実績あり

★名刺管理ツールなどさまざまな分野において、働き方を変えるDXサービスを展開◎ ★Web、紙経験問わず◎社内外と連携しながら制作業務全般に関わっていただきます! ★充実の福利厚生◎働きやすい環境づくりに努めています!

職種

コピーライター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 銀座線/半蔵門線/千代田線 表参道駅 徒歩1分

想定月収

53万円〜70万円

想定年収

763万円〜1,015万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6ヶ月

仕事内容

同社が展開するサービスに関するコピーライティングを担当します。Web、紙など、媒体は問いません。 インハウスのデザイナーや他のクリエイター職のメンバー、必要に応じて外部事業者とも連携しながら、 クリエイティブの制作を通して、自社のブランディング・マーケティングに携わります。 また、コピーライティングだけでなく、ブランディングやマーケティングを目的としたさまざまなプロジェクトで 制作業務全般(企画・編集、ディレクションなど)も担当します。 同社のミッションやビジョン、各サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、 それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ、コミュニケーションに軸を通し、 その効果を最大化していきます。 ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。

必須経験

・ボディーコピーも含めたコピーライティング経験(5年以上) ・紙媒体とWeb、両方における制作経験(どちらも3年以上) ・原稿やデザイン、レイアウトのチェック・修正の経験 ※ 応募時にポートフォリオの提出が必須です(これまでに自身で書いたコピーをまとめて提出してください)。

歓迎経験

・各種広告、製品カタログの制作経験 ・企業やサービスなどのマーケティングやブランディング、PR・広報などに従事した経験 ・法人向け(BtoB)サービスのブランディングやマーケティング、PRを目的としたコンテンツの制作経験 ・Web業界での就労経験、もしくはWeb制作に関する知見 ・コンセプトの設計経験 ・編集、校正、校閲の実務経験 ・マネジメントポジションの経験(最終的な・判断を求められるポジションの経験) ・予算・制作費の設計や管理に関する経験 〈求める人物像〉 ・事業環境・組織の変化に対し、柔軟に適応でき文章やデザインなどから表現したいことを柔軟に感じ取れる方 ・企業や製品(サービス)を論理的に説明できる方 ・企業や関係者が伝えたいことをくみ取り、制作物を通して表現できる方 ・最新トレンドやキーワードなどに対して感度が高い方 ・最新技術やITツール、未経験の分野に対して順応性がある方(各種事業に携わり、さまざまなITツールを業務上で多く利用するため)

勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム:10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8時間 時間外労働:あり(全社平均20時間/月) ・リモートあり

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:GW、年末年始、有給、慶弔 チャージ休暇:7月~9月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度 休日出勤の有無:無

賃金形態

■月給制 月額:53万円~70万円 年収:763万円〜1,015万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ▽年収763万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) ▽年収1015万の場合 月額70万(基本給56.7万+時間外手当13.3万)) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません ■賞与:年2回(1月/7月) ■査定:昇給6月 ■通勤交通費:全額支給 (上限10万円) ■諸手当:残業代、資格手当て ・近隣住宅補助制度:表参道駅・渋谷駅から2駅以内に住んでいる社員に対し住宅費用を会社が補助し、通勤時間短縮を支援する制度

福利厚生

■制度 産前産後休暇制度,育児休暇制度 ・育児休暇からの復帰を後押しするために保育園料を会社が補助 ・月3万円を上限に、ベビーシッターの費用を会社が負担 ・在宅勤務制度  在宅勤務を選択できる制度 ・出勤日振替制度  平日の出勤日を土日に振り替えることができる制度 ・社会保険完備 【福利厚生】 社内交流支援制度 住宅補助制度 平日・土日入れ替え制度 育児サポート制度 特別休暇制度

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:549名