地方でデザイナーやクリエイターを採用しようとすると、なかなか思うように進まない。 応募自体が少ない、知名度が足りない…そんな声をよく耳にします。 でも実は、やり方次第で全国から優秀な美大・芸大生を採用することは十分可能です。 大事なのは、学生に響く情報発信と、接点のつくり方。 このセミナーでは、地方企業がどんな工夫で美大・芸大生の新卒採用に成功したのかを事例とともにご紹介。 さらに、【マッチング率18%・メッセージ開封率60%】を実現している「美大芸大就活ナビ」の活用法も、30分でわかりやすく解説します。 「地方でも優秀なデザイナーを採りたい」「大学訪問に時間やコストがかけられない」「学生への発信の仕方がわからない」――そんな方におすすめの内容です。 採用の壁を感じている地方企業こそ、今回の事例や戦略が役立ちます。 「うちの会社にもできるかもしれない」と感じていただける30分になるはずです。 ぜひお気軽にご参加ください。
講師:ユウクリ・美大芸大就活ナビ運営局 根岸佑美 / 尾崎和馬
開催日時:第一回目:8月20日(水)12:00-12:30 | 第二回目:8月27日(水)12:00-12:30
会場:オンライン開催
ユウクリ・美大芸大運営局 根岸佑美 / 尾崎和馬
【根岸佑美 ※ 写真左】 キャリアアドバイザーとして多数の美術学生からの相談に乗った経験を活かし、現在は講師として武蔵野美術大学はじめ年間約50本の学生向け就活セミナーに登壇。さらに「クリエイターワークス研究所」の主幹研究員として美術系学生の就活実態調査にも7年間に渡り携わってきた。キャリアや就活に関する相談は得意分野。 新卒で大手派遣会社に入社、営業・総務職を経験後、ユウクリに転職。 営業・コーディネーター・人事総務・社長秘書・経営企画・・・と16年で様々な部門を経験し、2019年より美術系学生特化の新卒サービス「美大芸大就活ナビ」の責任者に。 【尾崎和馬 ※ 写真右】 2023年ユウクリに入社し、リクルーティングアドバイザーとして中途・新卒採用における企業への人的支援に従事。 2025年6月より採用支援事業部マネージャーに就任。 新卒領域では、美大・芸大生の採用を検討している企業に対し、「美大芸大就活ナビ」を活用した採用支援コンサルティングを年間約30社に行う。
開催日時 | 第一回目:8月20日(水)12:00-12:30 | 第二回目:8月27日(水)12:00-12:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加定員 | 50名 |
会場 | オンライン開催 |
プログラム詳細 | 【こんな採用担当の方におすすめ】 ・地方にいながら、優秀なデザイナー・クリエイターの新卒を採用したい ・学生への広報やアプローチの方法がわからない ・クリエイティブ職の母集団形成に苦戦している ・説明会や大学訪問などの負担を減らしたい ・採用と同時に、企業や地域の魅力も発信したい |
問い合わせ先 | ユウクリセミナー運営局 メール:marketing@y-create.co.jp 電話:03-6712-7970 |
主催・共催 | 株式会社ユウクリ(「美大芸大就活ナビ」運営) |