こんにちは。クリエイターワークス研究所(CWL)の宮本(まるこ)です。クリエイターワークス研究所は、「クリエイターみんながイキイキと働ける世界に」をミッションに掲げ、クリエイターに対して多角的な視点から実態調査を行ってい […]
実態調査
インターンはめんどくさい?22卒美術系学生311名のデータから見る【内定の近道】とは?
こんにちは。クリエイターワークス研究所(CWL)の宮本(まるこ)です。クリエイターワークス研究所では、6年間『美術系学生就職活動実態調査』を行っています。今回は、その実態調査をもとに、内定の近道について探っていきたいと思 […]
元デザイナーの私がクリエイターのアンケート調査をするワケ
クリエイターワークス研究所の調査内容 こんにちは。クリエイターワークス研究所(CWL)の宮本(まるこ)です。今回は、私がなぜアンケート調査をしているのか?について、書かせていただきたいと思います。 まずは、私がどんなアン […]
《クリエイターの働き方実態調査⑨》クリエイターに人気のSNSランキングTOP10!
クリエイター511名にアンケート!人気のSNS トップはInstagram こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本(まるこ)です。今の時代、SNSは営業活動したり情報をインプットしたり、クリエイターにとっても欠かせ […]
《クリエイターの働き方実態調査⑧》【年代別比較】クリエイターのこれからの働き方。みんなどう考えている?
こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本(まるこ)です。前回までは、コロナ禍のリモートワークにまつわる働き方の実態について調査してきました。 今回からは、 クリエイターの今後の働き方や、クリエイターの情報インプット方 […]
《クリエイターの働き方実態調査⑦》リモートで自分の時間は増えた!クリエイターは何してる?
前回のおさらい こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本(まるこ)です。 前回の調査報告《クリエイターの働き方実態調査④》リモートワークにしてよかったことは?で、ダントツトップは『通勤のストレスが減った』でしたが、続 […]
《クリエイターの働き方実態調査⑥》社内コミュニケーションで工夫していることは?
リモートワーク促進で希薄化する上司・同僚・部下・他部署との社内コミュニケーション。その課題を改善するために工夫している社内コミュニケーション方法について、クリエイター380人にアンケート調査しました。
《クリエイターの働き方実態調査⑤》クリエイターが思うリモートの課題とは?
前回のおさらい こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本です。前回の調査報告は《クリエイターの働き方実態調査④》リモートワークにしてよかったことは?のテーマで、以下のような結果を共有させていただきました。 ・「通勤の […]
【2022年版】美術系学生の就職活動実態調査のご報告
これを見ればコロナ禍の美術系学生の就職活動の実態が丸わかり! こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本(まるこ)です。毎年恒例の美術系学生の就職活動実態調査、今年で6年目となりました。 2022年も以下のように様々な […]
《クリエイターの働き方実態調査④》リモートワークにしてよかったことは?
リモートワークで最もよかったことは「通勤のストレスが減った」が94% こんにちは。クリエイターワークス研究所の宮本です。今回は【リモートワークにしてよかったこと】についてフォーカスし、実態を見ていきたいと思います。 まず […]