ユウクリで取り扱っているデザイナー・クリエイター求人です。ここに掲載していない非公開求人は、ご登録済みの方を対象にご案内しています。特にスポットの求人は即日スタートが多いため、掲載されない場合が多いのでご注意ください。
※派遣求人は、2020年4月1日より、すべての案件で交通費を別途支給します。
【こちらもオススメ!求人特集】
【正社員】まだ間に合う!8月入社特集はこちら!>>
【人気コンテンツにかかわるチャンス】IP関連・IPグッズ求人特集はこちら!>>
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 |
Webディレクター
|
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | 指定なし |
現在の検索条件
41~50件(98件中)
仕事No.48282★毎年120%以上の業績更新!100名を超える段階の成長フェーズに突入しています! ★働きやすさ抜群!中途入社社員の定着率◎ 腰を据えて長く働ける環境です! ★上層部との距離も近いため、手を上げれば挑戦できる風通しの良さが魅力です◎
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
契約社員 正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ日比谷・東西線 「茅場町駅 」徒歩2分 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」 徒歩6分 JR京葉線・東京メトロ日比谷線 「八丁堀駅」 徒歩6分 |
想定月収 |
37万円〜58万円 |
想定年収 |
450万円〜700万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 |
必須経験 |
・ディレクション業務で業界問わず幅広い実務経験をお持ちの方 ・デザイン、コーディングの実務経験をお持ちの方 |
仕事内容 |
【業務内容】 同社のクライアントであるSIerへ出向いただき、エンドクライントである某化粧品会社の大規模ECサイト定期更新に伴う作業を中心に下記の業務をお任せいたします。 ①各コンテンツ(+一部システム)内容更新に伴う、ディレクション業務 ②制作メンバー(サブのディレクター、デザイナー、コーダー) を 取りまとめるリーダーとしての役割。チームメンバからの相談窓口や スケジュールや 更新表の作成、および各種調整。 また、社内の他チームとの調整。 (インフラに関する話があれば、インフラチームと連携等) ③月1回のお客様との定例会議 ※先方で対面の場合は、 横浜周辺 ④お客様からの定期更新作業以外のご依頼、 ご相談事項の窓口(調整、対応) ※その他、見積/予算管理・仕様検討・クリエイティブの品質管理なども行っていただく可能性がございます。 【入社後のキャリアパス】 まずは業務を行っていただく上での基盤を固めていただきます。 その後は本人の希望にもよりますが、サービスの横展開をしていく中で、必要となる各ポジションへの転向も可能です。 年齢関係なく、一定の成果を出していただければ役職へのキャリアパスも描けます。 【雇用形態について】 試用期間中(6か月間)は契約社員となりますが、給与や福利厚生は同じ条件となります。 特段勤務態度等に問題がなければ正社員として受け入れております。 <PC環境・アプリケーション等> Mac [続きを読む] |
★国内最大規模のメガネメーカー!インハウスデザイナーとして事業のさらなる成長に貢献できます! ★フレックス制、残業月20時間程度でワークラウフバランスも◎ ★中途入社理由の第一位は「人の良さ」!職域にとらわれず助け合う文化が醸成されています!
職種 |
Webデザイナー 兼ディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 各線「表参道駅」徒歩5分 |
想定月収 |
32万円〜46万円 |
想定年収 |
450万円〜650万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・制作会社または事業会社でのWEBディレクターとしての実務経験2年以上 ・要件定義、ワイヤー作成、デザイナー、コーダーへの指示など制作ディレクションの実務経験 ・HTMLの理解、コーディングの理解のある方 ・Photoshop / Illustrator / XDなどを用いたワイヤーフレーム作成の実務経験 |
仕事内容 |
【詳細】 同社は国内でも最大規模のアイウェアメーカーで、2024年10月に上場をいたしました。 今後は国内シェアをさらに伸ばすべく、メガネ以外にもサングラスへ周辺雑貨にも力を入れていきつつ、 実店舗・ECサイトでの売上を増加させるためのWebサイト制作担当いただく方を募集します。 《具体的な業務内容》 ・自社ECサイトにおける企画、構築、運営、改善、分析業務等 ・要件定義、社内・社外の制作チームディレクション ・実店舗/自社ECサイトのUIUX改善、設計業務、既存コンテンツの見直し ・Googleアナリティクスを使用し、データ分析を基にした改善提案・実施 ・SEO対策を意識したサイト制作 ※今までのご経歴を鑑みて担当業務を割り振ります。 【制作体制】 プロジェクト毎のアサイン制を導入しております。 制作プロデューサーが中心となりプロジェクトを推進していきます。 マーケティングやコーポレート、店舗スタッフ等、他部署との横断的なコミュニケーションも頻繁に発生する想定です。 【入社後に期待すること】 まずはデザイナーとして適切なクオリティ、スピードでのアウトプットを期待しております。 現状デザイナー組織は役職等もなく横並びですが、ゆくゆくはデデザインマネージャーなどのポジションも新設していきたいと考えておりますので、長期的にブランドイメージを向上いただける方をお待ちしております。 【同社も魅力】 ・自社で一貫して商品企画~製造~販売するSPA業態において、商売の中枢として、顧客ニーズに対応した商品を戦略策定から企画起案、販売の現場まで携わることが可能。 ・メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることが可能。 ・社内では中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっていることに加え、フロア全体を見通すことのできるオフィスでは、部署の垣根を越えたコミュニケーションで仕事を円滑に進めることが可能。 ・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、新しい取り組みに挑戦しやすい。 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:制作プロデューサーから <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,XD HTML5,CSS [続きを読む] |
★広告業界での豊富な経験を持つメンバー多数! ☆クオリティ高いクリエイティブに参画 ★Webディレクター◎チームマネージメントもお任せします!
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 内幸町駅 徒歩5分 |
想定月収 |
50万円〜83万円 |
想定年収 |
600万円〜1,000万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 |
必須経験 |
・Web業界での経験4年以上 ・ディレクターとしての経験 ・ワイヤーフレーム制作能力(XD、Figma などのプロトタイプツール) ・UI / UX の知識 ・HTML5 の基本的な仕様や CSS、JavaScript の基礎知識 ・WordPress の基礎知識(サーバーに関する基礎知識) |
仕事内容 |
Webディレクターとしてプロジェクトの全体像を把握し、チームを一つにまとめ、クライアントの期待を超える成果を期待しています。 主に大手広告代理店を通じて、大手企業の広告デザインや企画制作を行っています。 主に WEB サイト・ランディングページの制作、社内のサーバ管理、システム管理(web 制作の進行管理)をお願いします。 同社は広告制作会社であり、メインは広告物になりますのでWeb方面に会社自体を引っ張っていくミッションがあります。 特にシステム周りに強い方が少ないため、各デザイナーも知見を増やそうと期待している部分になります。 ディレクターとしての経験はもちろんですが、技術者として手を動かしてきた方の方が活躍できるフィールドがあります。 ゆくゆくはチームマネージメントも含めてWebチームを引っ張っていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 : - プロジェクトの企画立案、進行管理 - クライアントとのコミュニケーション、要件定義 - ワイヤーフレームの作成、UXの設計 - コーディングおよびプログラミング作業 - チームメンバーのマネジメントとサポート - プロジェクトの品質管理と納期遵守 多様なプロジェクトに携わり、自己成長を実感できる環境を提供します。 広告業界での豊富な経験を持つメンバーと共に、高いクオリティの成果を目指して挑戦できることが魅力です。 ■クライアント経路: 代理店 ■業務経路:ディレクターから 〈アプリケーション〉 HTML5,CSS,JavaScript,PHP WordPress [続きを読む] |
★EC運用ディレクター/アパレル、コスメ、ジュエリーが好きな方! ★制作から運用までの経験やノウハウが手に入ります。 ★先輩からのサポートも充実◎
職種 |
EC運用ディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 新橋駅 徒歩8分 |
想定月収 |
26万円〜54万円 |
想定年収 |
312万円〜650万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
下記のうちいずれかに当てはまる方 ・何らかのECサイト運営経験をお持ちの方 ・Webディレクターの実務経験 |
仕事内容 |
アパレル業界を中心とした、ECサイト運営のディレクション全般に携わります。 クライアントや制作チームとの連携をとりながら進捗および品質を管理し、 ワイヤーフレームの作成、クライアントとの折衝などに広く携わってください。 【仕事の流れ】 ▼依頼・打ち合わせ クライアント先は全国にあるため、電話やオンラインツールを使って打ち合わせを実施します。 お客様と直接やり取りをしていただきます。 ▼制作・校正 打ち合わせで方向性が決まったら、パートナー企業のデザイナーと協力し合って制作を進めます。 仕上がったらチェックして、簡単な修正は自分で行ないます。 ▼納品・運用 仕上がったらお客様へ納品し、その後の運用や変更に対応するなどアフターフォローまで担当します。 就業の際は親会社に出向になります。 [続きを読む] |
★大阪でのWebディレクターの求人です! ★ECサイトの制作経験者大歓迎! ★少数精鋭の職場です!
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
大阪府 西長堀駅 徒歩4分 |
想定月収 |
30万円〜35万円 |
想定年収 |
360万円〜420万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 |
必須経験 |
・Webデザイナーの実務経験 |
仕事内容 |
当社は中小企業を中心に、大手メーカーなど幅広いクライアントに向けて、売上拡大を目指すWebマーケティング支援からコンサルティング、実行までを一貫して提供しています。 特にEC部門では、サイト制作にとどまらず、企画段階からECサイトの構築に参加し、進捗管理やセールスプランナーとの打ち合わせを通じて、企画・運用までワンストップで支援する体制を整えていることが強みです。 現在、既存顧客向けのEC制作業務のディレクションを効率的に担う人員が不足しており、代表取締役や役員が新規クライアント対応と兼務している状況です。 このため、迅速な提案活動が難しい現状を改善するための人材を募集しています。 具体的な業務内容: クライアント窓口業務(能力に応じて) ・クライアントとの連絡窓口としての対応 ・提案書の作成 ・見積書の作成 ・要件定義の実施 ・資料や素材、情報の収集 進行管理(入社後即) ・工数計算 ・デザイナーへの依頼業務 ・デザイナーの納期管理 ・デザイナーの案件進捗管理 ・成果物のチェックおよび校正 業務の流れ: 新規顧客・既存顧客との折衝は取締役が担当します。EC制作ディレクターは、顧客へ提案した全体像を理解し、デザイナーへのタスク割り振りと納期設定を行います。 社内デザイナーに展開後、納品までの進行管理を行い、成果物のチェックが終了したら取締役へ最終チェックを依頼します。 <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop [続きを読む] |
★制作ディレクター/地方自治体・医療機関関連のWebサイトや各種販促物 ★地方創生、地域活性化に意欲のある方歓迎 ★医療×HRtechで業界最大規模◎年収UP&働き方改善にも◎
職種 |
制作ディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 日比谷線「神谷町駅」 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 南北線「六本木一丁目駅」 銀座線「虎ノ門駅」 銀座線・南北線「溜池山王駅」 |
想定月収 |
35万円〜50万円 |
想定年収 |
500万円〜700万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・Webサイトの制作ディレクション・プロジェクトマネジメント経験(目安3年以上) ※数値改善業務が未経験の方も歓迎 ※選考時は制作実績 / ポートフォリオをご提出ください |
仕事内容 |
【お任せしたい仕事内容】 クライアントである地方自治体、医療機関の課題やニーズに応じたWebサイトなどの制作に関わる企画・開発ディレクション全般をお任せします。 サイトと連動した動画やパンフレットなどの制作ディレクションを想定しています。 またご経験によっては、また医師や医学生を集客するためのプロモーションやCRMまでお任せします。 <具体的に> ・関係者へのヒアリング ・要件定義 ・ワイヤーフレーム作成 ・制作進行管理、ディレクション ・制作物の品質管理 まずは制作ディレクションを中心にご活躍いただき、ご志向とスキルに応じて下記キャリアパスを想定します。 ・制作ディレクションだけではなく、プロモーション、ブランディング業務と幅を拡げていただきます ・マーケティングスペシャリスト └デジタルマーケティング領域の専門家として弊社自社サービスの事業成長を牽引していただきます。 サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。 【所属部署について】 マーケティング部には約50名が所属しており、そのうちマーケティング職は30名、マーケティング活動に集中していて、仕組み化できた業務はサポート職のメンバーが日々運用をしています。 ご経験・今後のキャリアプランを面接で確認し、配属先や役割をオファー時に提案いたします。 様々なバックグラウンドの社員が、それぞれの経験や強みを活かして活躍しています。 【同社について】【募集の背景】 同社は2009年の創業以来、医療の”人・組織”の課題を解決をするために、次々と事業を創出しています。 「医療人材」「経営支援」「健康経営」の3つを大きな事業の柱としつつ、毎年2つ以上の新規事業を創出し、現在は20を超えるサービスを展開しています。 近年では、コロナワクチン接種体制支援、オンライン診療サービス等を通じて、自治体向けのサービスも拡充しています。 特に地方の医師・薬剤師不足は深刻です。 子供から大人まで、誰もがかかわる社会インフラである医療の課題解決は、地方創生に繋がります。 Webディレクターのご経験・知見を活かして、自治体・医療機関が医療従事者を確保するためのWebサイト、動画、パンフレット等の企画制作に携わる「制作ディレクター」を募集しています。 【ポジションの魅力】 1. 制作ディレクターからのキャリアアップ プロモーション、コンテンツ、デザイナー、エンジニアと内製化しています。 集客チームメンバーとの協働によりWebマーケティング、企画などの経験、ノウハウを得る機会があり、領域を拡げることが可能です。 2. 社会へのインパクトが大きいサービスに関われる 医療従事者がイキイキ働くことができてこそ、私たちが日々当たり前に享受している医療サービスを維持できています。 同社は業界のNo.1から圧倒的No.1を目指し、さらには今までにないサービスを生み出すことで、 業界全体はもちろん、私たちの生活にも大きな影響・インパクトを与えます。 今回は地方自治体を直接支援し、医師・薬剤師採用により地方の医療を支援することが地方創生の一助となります。 地方の活性化に関心のある方はぜひ積極的にご応募いただければと思います。 3. 個人で裁量を持ちながらも、周囲の協力を得やすい環境 ロジックさえあれば新入社員の意見も通りますので、年次や社歴に関係なく、提案することが推奨されています。 一方で、定例で行われる代表を含むミーティングや上長との1on1で、気軽に議論や相談ができます。 また、声をかけると必ず手をとめて助けてくれる先輩・同僚もいます。 自分で考えばがら試行錯誤することが好きな方にとっては、最適な環境です。 <PC環境・アプリケーション等> Windows Word,Excel,PowerPoint [続きを読む] |
★個人事業主の集団のような会社で個人の得意分野を活かしたお仕事ができます ★フリーランスの経験を活かしてゆくゆくは社員化も検討したい方におすすめです
職種 |
プロデューサー |
---|---|
雇用区分 |
業務委託(準委任) |
アクセス |
東京都 恵比寿駅 徒歩6分 |
想定月収 |
《報酬》400,000円想定
※月の稼働時間:140~160時間の場合 |
期間 |
3ヶ月~(更新する場合は、期間満了の1ヶ月前までに協議) ※契約期間は3ヶ月ですが、稼働状況に問題がなければ、長期的に継続していただくことを想定しております。 スタート時期:2025年1月~ (※相談可) |
必須経験 |
・プロデューサーやディレクターとしてクライアントへの提案から制作進行まで対応した経験が5年以上ある方 ・自ら事業を作っていくという意識を持って取り組める方 ・将来社員化を望まれている方 |
仕事内容 |
■業務内容・範囲: ・WEBデザイン、UIデザイン、グラフィックデザイン、システム構築などのうち、ご自身で得意な分野の案件をご対応頂きます。 ・ご希望やご経験に応じて実際に手を動かす業務をご依頼する可能性もありますが、クライアントが抱える課題を捉えて提案していくお仕事がメインとなります。 ・社内にアシスタントがいますので、案件が動き出してからはアシスタント(若手デザイナー)に業務の依頼をしながらチームで制作を進めて行くかたちになります。 ・進行管理部分は社内で調整することも可能なので、上記のクライアントへの提案業務を優先的にご依頼する想定です。 ■業務の流れ: 少人数のチーム制になり、週に1回定例を行いながら業務を進行していただきます。 また、他のサービスにも関わる事があるので、横断的にチームを跨いで携わっていただく想定です。 ■特記事項/イレギュラー: ・社員化も検討頂ける方を想定しております。 ・若手デザイナーの育成も兼ねてなるべく直接コミュニケーションを取りながら業務を進めたいという希望がありますので、週1~3日の出社をお願いしております。 ・稼働する時間は平日日中が多いですが、社員の同じポジションの方もフレックスで働いておりますので、連絡が滞ることがなければ自由に稼働頂いてOKです。 《業務場所》 ・受託者のオフィス ・委託者オフィス、最寄り駅:各線恵比寿駅 徒歩6分 ※業務上必要な場合に委託者のオフィスで業務を行うことをお願いする場合があります。 《契約期間・時間》 <契約期間> ・3ヶ月~(更新する場合は、期間満了の1ヶ月前までに協議) 月の稼働時間:128~160時間を想定 ・スタート時期:2025年1月~ (※相談可) ※下限/上限の時間は、お客様との話し合いを元に、変更も応相談です。 ※契約期間は3ヶ月ですが、稼働状況に問題がなければ、長期的に継続していただくことを想定しております。 《時間》 ・各工程ごとのスケジュールをご自身で管理の上、作業時間帯はご調整ください <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac [続きを読む] |
★ビジネスとテクノロジーのWebメディア◎自社運用メディアのディレクション担当!★Webサイト・LPのデザイン~ディレクション☆新サービスにも参画できるチャンスあり♪ ★残業月10~20時間程度◎残業少なめでプライベートと両立できます!!
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ銀座線 [虎ノ門駅] 3出口 徒歩4分 東京メトロ日比谷線 [虎ノ門ヒルズ駅] A2出口 徒歩4分 |
想定月収 |
24万円〜36万円 |
想定年収 |
400万円〜550万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・Webサイトのディレクション経験(2年以上) ・Webサイトのデザイン・コーディング知識 ・HTML・CSSの特性理解 |
仕事内容 |
【業務内容】 同社が運営するWebメディアは、ITベンダーを中心とする様々な顧客のマーケティング活動を支援するサービス (セミナー、イベント、Web広告、リードジェネレーション、販促ツール制作等)を提供しています。 上記のビジネスとテクノロジーのWebメディアのサイト全体のデザイン開発、 サイト内の企画ページやセミナーランディングページのサイトディレクション、デザイン・コーディングを中心にご担当いただきます。 ■具体的には、、 ・サイト全体のデザイン・フロント開発ディレクション ・セミナー・キャンペーンのランディングページのサイトディレクション ・特集企画ページのランディングページのサイトディレクション ・新しいビジネスメディア・新サービスの企画・デザイン・フロント開発のディレクション <PC環境・アプリケーション等> Illustrator,Photoshop,Figma Google Analytics Adobe Photoshop, Illustrator, Figma, Github, Emmet, Visual Studio Code Google Analytics, Slack, Backlog [続きを読む] |
★Webディレクター/東証グロース上場企業◎充実の福利厚生×給与・やりがい ★企画立案~UI・UXの改善、進行管理など ★「専門家」を身近にする社会的意義の高い事業\税に関する悩みを解決できるポータルサイト
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線/東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩8分 |
想定月収 |
33万円〜50万円 |
想定年収 |
402万円〜608万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・Webサイトのディレクション経験(自社サービス側・受託制作側どちらのご経験でも可能です) 上記に加えて、下記いずれかのご経験を持たれている方 ・新規サービスや機能開発の設計/ディレクションの経験 ・案件や業務管理機能やツールの設計/ディレクションの経験 ・SEOやSNSなどのWEBマーケティングやGAなどのアクセス解析ツールを用いた業務経験 |
仕事内容 |
【概要】 日本最大級の税務相談ポータルサイトのWebディレクターとして、企画~設計、UIUX改善などのディレクションを幅広くお任せします。 【詳細】 <具体的に> ・サイトの運営、UIUX改善 ・企画立案(課題分析、ワイヤーフレームの作成、ROIの試算など) ・ディレクション(要件定義、開発ディレクションなど) ・プロジェクトマネジメント業務(進行管理、リソース調整など) <関わるサービスについて> 税に関する悩み・問題を抱えるユーザーが、無料で税理士へ相談したり、税理士を探すことができる日本最大級の税務ポータルサイトです。 中小企業の経営者や個人事業主を中心に税金に関係のある全てのユーザーにサイトをご利用いただいており、ユーザー数は月間で239万人(2019年3月実績。昨対130%増)の規模に成長しております。 <ミッション> ~社会的意義の高い事業を大きく育てていく~ 同社の経営理念は「『専門家』をもっと身近に」です。 税務や会計の領域は専門性が非常に高く、一般の人たちにとってはその「知的情報」を手に入れにくいのが現実です。 「専門家」をもっと身近にすることで、高度な知識を自由に活用できる社会を作ることで、人々がよりしあわせに暮らせる社会を創ることが同社のミッションです。 <募集の背景> 事業成長に伴い、エンジニア、デザイナー等のクリエイター職も増員されておりディレクターの役割が増えたため、より事業成長・サービス/サイト改善の速度を上げるためWebディレクターの増員を行うことになりました。 <事業の概況と方向性> 現在は税理士のマーケティング支援領域で税理士紹介サービスを主軸に事業展開しています。 この2年間で急成長しており、全社的にも投資事業の位置付けで、事業・組織の拡大に注力しています。 直近では税理士紹介事業で得た収益で、ユーザー向けのサービス開発、税理士事務所の経営支援領域でのサービス開発を進めています。 税理士マーケットは2兆円以上と言われています。 税理士の仕事は税務・会計の支援だけではなく、資金調達や融資、最近注目されている事業承継など、中小企業の経営をサポートする役割が大きくなっています。 税理士の支援は国内経済を支える400万社の中小企業の支援につながっています。 同社サービスも税務に課題を抱えているユーザーや税理士の支援にとどまらず、税理士の先にいる中小企業向けに価値提供できるようサービス開発を進めていきます。 [続きを読む] |
★Webディレクター<ポテンシャル重視! 営業経験のみでもOK> ★クライアントの採用・集客の課題を解決する自社プロダクト ★残業基本なし! 年収UP×働き方改善×キャリアアップ
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 ◆JR山手線・中央線・埼京線・小田急線・京王線「新宿駅」徒歩6分 ◆東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分 ◆都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」徒歩1分 ◆都営地下鉄新宿線「新宿駅」徒歩11分 |
想定月収 |
28万円~38万円 |
想定年収 |
400万円〜600万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・制作進行管理・ディレクションの経験1年以上 ・FigmaやAdobeXDなどのデザインツールを使用した実務経験 <PC環境・アプリケーション等> XD,Figma |
仕事内容 |
【概要】 全国のクライアントが課題として抱えている「集客課題」と「採用課題」。 これを解決するのが、同社が独自に開発したWebプロダクトサービスです。 需要の高いWebサイト制作の根幹を担うのが、このディレクターポジション。 あなたがディレクションした制作物が、“企業の未来”をつくります! 【詳細】 <具体的に> ■営業から案件を引継ぎ ■クライアントとのすり合わせ ■制作進行管理・ディレクション ■納品 など 「良い商品はあるのに売るためのサイトがない」 「採用したいけど採用サイトがない」 そんな集客課題・採用課題を抱えるクライアントが満足できる、Webサイトの制作から納品までをご担当いただきます。 【完全分業制を徹底】 Webデザイナー、コピーライター、フォトグラファーなど、さまざまなクリエイターたちが社内に在籍しています。 それぞれ部署は異なりますが、チームで制作物をつくりあげる協力体制があります。 困ったことがあればすぐに相談できる組織体制となっています! 【カスタマイズされたキャリアプラン】 一人ひとりの得意なことや希望に沿って、定期的に面談を実施しています。 ディレクターとして一流を目指すもよし、マネジメントに挑戦するもよし、自身の希望にあわせてキャリアを形成することが可能です。 (キャリアパス例) ●現場の最前線で輝くディレクター(ハイプレイヤー) ●品質を高く担保するためのクオリティチェック部隊 ●経験を活かした商材企画・型番作成 [続きを読む] |
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 |
Webディレクター
|
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | 指定なし |
現在の検索条件