海外クリエイティブ事情~フランス・ナントに根付く屋外広告と印象に残りやすいメッセージの伝え方事例

ヨーロッパの他国同様、フランスは都市景観に関して厳しい規制が多く、屋外広告には一定の制限が設けられています。一方で、屋外広告の分野で世界的シェアを誇る広告代理店「JCDecaux」を抱える国でもあり、OOH(Out of Home Media)が人々の生活の一部として根付いている面もあります。今回はフランス北西部の文化都市ナントから、屋外広告の設置例、またその巧みなメッセージの伝え方を紹介します。

続きを読む

【ママさんクリエイター】フリーランスで働くコツ:「できる」「できない」を明確にしよう!

フリーランスのクリエイターとして活躍するために最も重要だと思うこと・・・それは「できる」「できない」を明確にしておくことです。これはスキル面でも然り、スケジュール面でも然り。
今回は筆者が当時1歳の子どもをどこにも預けずにフリーランスとして仕事をしていた頃の経験をお話させていただきます。フリーランスの方はもちろんですが、特にママさんクリエイターの皆さんに参考にしていただけると幸いです。

続きを読む

人脈=仕事=命!! Webディレクターと仕事が集まる場所(WCC記事)

Webディレクターの仕事は、チームメンバーを束ね、プロジェクトの進行管理や制作物の品質をチェックすることだけではありません。腕のいいWebディレクターのまわりには、腕のいい仲間が必ずいます。外に出て人脈を作っていくこと、それも、Webディレクターに欠かせない大事な仕事なのです。
では、どういうところに行けば人脈を広げられるのでしょう。今回は3つ紹介します。

>> 記事の続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

【いろいろな色】金より高価な「青」に、ミイラ由来の「茶」。「色」にまつわる豆知識や不思議な話

今回のコラムでは、大きな括りで「色の豆知識・うんちく」についてお話させていただきます。そのため、技術的なことではなく箸休め的なトピックです。普段、何気なく使っている色も、角度を変えて調べてみると新しい発見があり、なかなか興味深いものです。
たとえば、今「普段」という言葉が出ましたが、私たちは今や多くの色を簡単に利用することができます。紙でもWebでも、勘所を押さえていれば、ある程度自由に色を操ることが可能です。しかし、昔はそうではありませんでした。そんな色にまつわるストーリーをどうぞ。

続きを読む

【ママさんクリエイター】クリエイティブでも「残業なし」や「時短」の正社員に!就職に成功したママさんデザイナーインタビュー

優クリエイトでは「クリエイターが社会を元気にする」という企業理念に基づき、子育てや介護といった重要な役割を持つクリエイターにより活躍できるフィールドを提供するために、『マイクリ』というブランドを立ち上げました。
『マイクリ』では、例えば子育て中のママさんクリエイターであっても、ご自身が希望する働き方-雇用形態が実現できるよう、残業なしや時短勤務の正社員募集も扱っています。今回は、この『マイクリ』を通じ、時短などの条件付きでの転職に成功した3人のママさんデザイナーに、話を聞いてみました。

続きを読む

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術 】最終回:未払いや支払いが滞ったときの対応法とは(WCC記事)

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク(在宅勤務・在宅業務)。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じているフリーランスの方も少なくありません。
“ストレスを感じることなくリモートワークに取り組める環境づくり”を目的に、ディレクションの立場にいる筆者が、実際の現場の声をまじえて“しっかり稼げる”コミュニケーション術を綴ってきたこの連載。最終回は未払いや支払いが滞ったときの対応法について紹介していきます。

>> 記事の続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

【素材編】第4回:デザイナーなら知っておきたい便利なWebサイト

前回まではダミー画像やテキスト、フォント選びの注意点や配色のコツなどについて紹介させていただきました。
今回は「素材」編です。素材そのもののラインナップはもちろん、デザイナー視点で使いやすさや安心感などでも総合的に好評価なWebサービスを2つ紹介します。また素材の作り方についても、筆者なりのアドバイスを盛り込みました。ぜひ参考にしてください。

続きを読む

新米ディレクター必見!オウンドメディアを「優秀な営業マン」にするためのPDCAサイクル(WCC)

Webディレクターの役目には、プロジェクト全体の進行管理や品質のチェック、制作スタッフをまとめるなどがあります。それ以外にも、制作が終わったWebサイトについて「いいWebサイト」になっているか、「効果が出ているWebサイト」になっているかを日々確認し運用していく仕事があります。そこで役立つのが「Webディレクターが取り組むべきPDCAサイクル」です。
制作会社のWebディレクターとしてオウンドメディアの制作・運用に携わる筆者が、いいWebサイトにするためのポイントを経験に基づきお伝えします。特に新米ディレクターの方は必見です!

>> 記事の続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

海外のクリエイティブ事情~街のイメージを守りながらもしっかり訴える、カナダ・モントリオールの広告展開

カナダ第二の都市モントリオール。人口約170万人が暮らすこの都市には歴史的建造物が多く、街の景観を守ることに力を入れています。そのため、野外の広告には規制が多くあります。そんなモントリオールで広告が多いのは、地下鉄の駅構内やバス停などです。今回は、街と調和するモントリオールの広告を紹介します。

続きを読む

紙物でも困らないために!Webデザイナーが知っておくべき3つのこと

「デザインやってるなら印刷物も(Webも)できるでしょ?」
冒頭からトラウマを想起させる文字の並びで申し訳ございません。しかし、こう言われて困った経験があるWebデザイナーの方は、意外と多いのではないでしょうか。印刷物もWebも、何らかのデザインが施された「結果」であるということには変わりありませんが、制作過程や設計思想には、少なからぬ違いが存在します。そこで、紙物でも困らないための注意点を3つにまとめてご紹介します。

続きを読む